今年の高校3年生、茨城大学教育学部附属中学校出身の生徒が軽く10名突破していました!!
なんと校舎長は附属中出身の高校3年生の10%以上を指導しています。
「ウソでしょ!!」
と思ってしまいました。
それも圧倒的に附属小からの持ち上がりの生徒が多く
順調に学力を伸ばしていった生徒もいますが、大半が逆転合格狙い!!
小さなころからあまり勉強しなくても特別扱いされることの多い附属の生徒が
進路の先送りすることのできない大学進学に望みます。選んでくれてありがとう!!
ほとんどの生徒は素地が良く伸びシロも大きいので指導していて楽しいです。
ただし、保護者の注文も「めんどくせー、レベルが高い」のが多いです。
まともに対応できるのは校舎長ぐらいしかいないのではないでしょうか?本当か?
重要:台風の日の朝6:30とかに電話して教室を開けろとか言うのは止めてください(休日も同じです)。毎日メールを送るのも控えてください。連絡は保護者経由ではなく本人に言わせてください。など、普通に対応していますが限界もあります。できるだけ対応はしますが無理なこともあります。ご了承ください。
時々、過保護すぎる保護者もいて校舎長の逆鱗に触れることもあります。
典型的なのは、「合わない!!」とか言って塾を渡り歩く渡り鳥のような生徒も多いことです。
このような生徒や保護者には
「俺に合わせろ!!」
「大抵は俺が合ってるから言うことを聞け!!」
「俺を信じろ!!」
といった指導をします。
納得してがんばり、すばらしい結果を残す生徒もいますし、
保護者が怒って辞めちゃう生徒もいます(ようこそニートの世界へ)。
校舎長の言葉を聞くも聞かないも自由ですが校舎長の進路指導はほとんど全勝です。
予言者ではありませんが大抵は校舎長の言った通りの結果になります。
在校生は楽しみにしていてください!!
大学入試は単純です。
武田塾のルートに沿って学習を始めてください。
決められた範囲を決められたレベルで理解すれば相応の大学に受かるのです。
最後に一言
「なるべく早く来てください!!」
医歯薬早慶、筑波に行くなら遅くても高2秋から来てください。
余裕で間に合います。
高3秋からの逆転合格はそれなりに大変です。覚悟してきてください!!
なんと校舎長は附属中出身の高校3年生の10%以上を指導しています。
「ウソでしょ!!」
と思ってしまいました。
それも圧倒的に附属小からの持ち上がりの生徒が多く
順調に学力を伸ばしていった生徒もいますが、大半が逆転合格狙い!!
小さなころからあまり勉強しなくても特別扱いされることの多い附属の生徒が
進路の先送りすることのできない大学進学に望みます。選んでくれてありがとう!!
ほとんどの生徒は素地が良く伸びシロも大きいので指導していて楽しいです。
ただし、保護者の注文も「
まともに対応できるのは校舎長ぐらいしかいないのではないでしょうか?本当か?
重要:台風の日の朝6:30とかに電話して教室を開けろとか言うのは止めてください(休日も同じです)。毎日メールを送るのも控えてください。連絡は保護者経由ではなく本人に言わせてください。など、普通に対応していますが限界もあります。できるだけ対応はしますが無理なこともあります。ご了承ください。
時々、過保護すぎる保護者もいて校舎長の逆鱗に触れることもあります。
典型的なのは、「合わない!!」とか言って塾を渡り歩く渡り鳥のような生徒も多いことです。
このような生徒や保護者には
「俺に合わせろ!!」
「大抵は俺が合ってるから言うことを聞け!!」
「俺を信じろ!!」
といった指導をします。
納得してがんばり、すばらしい結果を残す生徒もいますし、
保護者が怒って辞めちゃう生徒もいます(ようこそニートの世界へ)。
校舎長の言葉を聞くも聞かないも自由ですが校舎長の進路指導はほとんど全勝です。
予言者ではありませんが大抵は校舎長の言った通りの結果になります。
在校生は楽しみにしていてください!!
大学入試は単純です。
武田塾のルートに沿って学習を始めてください。
決められた範囲を決められたレベルで理解すれば相応の大学に受かるのです。
最後に一言
「なるべく早く来てください!!」
医歯薬早慶、筑波に行くなら遅くても高2秋から来てください。
余裕で間に合います。
高3秋からの逆転合格はそれなりに大変です。覚悟してきてください!!