今年は、
武田塾の方のグループで
東京医科大医学科‼️
早稲田大学政治経済学部‼️
早稲田大学法学部‼️
上智大学理工学部‼️
なんかに合格者を出してます(笑)

この推薦入試‼️
まずは学校での評定や
生徒会や課外活動での実績‼️
さらに
先生との信頼関係などが大切です‼️
難関校の推薦対象者は
一部を除き、
受験でも合格しそうな生徒が
選ばれます^o^

学習・進学指導アプスの
推薦型入試専門塾リベらぼでは
小学生から指導してきた生徒を
名門私立高校推薦‼️
からの
津田塾大学推薦合格‼️
まで持っていってます(笑)
この生徒は
今もアプスで勉強しています(笑)
実は推薦入試の方が
大変だったんじゃないかなぁ❓

一緒にみてて
工業高校生で
10日間で東京電機大学に
受かった生徒もいます^o^
10日で10万円ね(笑)
この生徒は
合格したら
来ると言ってたけど
来てません(笑)
予想通りです(笑)
困るときっとまた来ると思います(笑)

難関校に
推薦入試で合格する生徒は
かなり意識が高く
文書作成にも長けています‼️
地頭力が大きく影響するのです^o^
地頭力が無い生徒は
AO(学校選抜型)入試の
プレゼンテーション型などで
徹底的に鍛えてから卒業させてます^o^
受かってから塾に来ないで
「自由」
と言ってたようなヤツは
大学を卒業できません(笑)

一部?例えば
提携校の特殊な推薦入試合格者は
相当な低レベルの生徒も存在‼️
合格した大学にそぐわない
レベルだとこぼれます(T . T)
就職が大変です‼️
悪い友達と遊ぶ子も多いです(T . T)

どんな入試でも
学力を向上させることが
一番の力になります‼️
勉強しないヤツは
大学に行く必要があるの❓
何しに行くんでしょうか❓