「強い子供を育てる講座やるか❓」

今の子達って物欲がない(T . T)
物欲が無いと
仙人みたいな人生になる(笑)
あんまり働きたがらないし(T . T)
社会が安定してれば
保護してもらえるけど
国力が落ちたら
野垂れ死ぬ可能性がある(笑)

「なんとかしなくちゃ‼️」

はじめ先生はバブル世代‼️
めちゃ貧乏だったから
社会人になったのが
バブルの真っ最中だったのに
なんの恩恵も受けてない(笑)
なんとなく
浮かれてはいたけどね(笑)

平成元年に社会人になって
新人類って言われてたけど
自分自身は超保守的(笑)
コレじゃあねぇ(笑)

今の性格は❓
多分、環境が変えた‼️
辛かったけど
たくさんの経験をした20代^o^
最初に入った会社は
ラッキーなことに
めちゃブラックな労働環境^o^
どんなことが起こっても
あの時よりは
マシじゃないかなぁ(笑)

サラリーマン時代
金持ちになりたくて
何もない状態で
株式会社を作って
ソフトハウス‼️
電設屋‼️
中古車屋‼️
そのあと
有限会社を作って
中古車屋‼️
それなりに何億円かは
売り上げたけど
兼業だったから
逃げる奴や騙す奴、
使い込む奴がいて
ぐちゃぐちゃになった(笑)

やっぱり
自分でやらないとダメだね^o^

当時は
トヨタのセリカや
スープラやソアラ‼️
マツダのRXー7‼️
いろんなクルマが欲しかった^o^
ポルシェやロータス‼️
フェラーリは夢‼️
時計も欲しかったし
一眼レフカメラも欲しかった‼️
家も建てなきゃいけないし(笑)

自分が会社員だったから
予想される生涯年収はたったの
3億ちょっと(笑)
欲しいものが
全然買えそうもない(笑)
悶絶するくらい物欲があったから
本気で投資も考えた(笑)
金持ち父さんって
本がベストセラーになってたけど
新しいものは何も学べなかった(笑)
実業してたし
ファイナンシャルプランナーと
宅建の勉強してたからね^o^

株式・不動産・実業‼️
資金が少なくてイケるのは❓
実業‼️

実業関係って
誰も教えてくれないから
経験が少ないと失敗する‼️

当たり前だけど
さらに酷い目にあった(笑)
オヤジの破壊する
ペースに勝てずに
家も無くなって一家離散(笑)
ドラマだけかと思ってたけど
自分の身にも降りかかってきた(笑)

各自頑張るように❓
「解散‼️」
二十歳そこそこだった
一番下の妹が不憫だった(T . T)

こんな大変なとき
を支えたのが「物欲‼️」
はつえ先生の実家は
超富裕層なんだけど
「絶対、抜いてやる‼️」
何も無い状態からでも
なんとかしてやる‼️
家も建てるし
好きなクルマも買うし
いろんな体験もしてやる‼️

こんな中で
学習・進学指導アプス
サラリーマン時代に
資本金4万円で創業した(笑)
今度は
すぐに退職して頑張った^o^

当時乗っていたのは
14,000円で買ったファミリアと
10万円で買ったレジェンド^o^
極貧の中
一つずつ夢を叶えていった^o^
脱サラして最初の目標は
実家が無くなっちゃったから

家を建てる‼️
同時に事務所を作る^o^

お金が無いからスペースが無い⁉️
スペースが無いから
お客を増やせない⁉️
お客を増やせないから
お金が無い⁉️

でも、物欲も目標もあった‼️
働く時間がどう❓
なんて考えなかった(笑)
だって、自分の人件費は
いくら働いても無料なんだもん(笑)
スペースが無けりゃ
時間を増やせばイイ‼️
夫婦揃って
毎日夜11時過ぎまで働いた^o^
人の2倍働けば
収入も2倍以上になる^o^

大事なのは

余計なことを考えないで
とりあえずやってみる‼️
すぐにやらない人は
ゴミクズじゃね(笑)
この辺は
コンサル時代に
叩き込まれた‼️
まともな会社に入って
我慢できた人の特権だよ(笑)
自分自身も
社会人になって二、三年は
ゴミクズ人材だったからね^o^

夢を持って
目標持って
物欲持って
仕事してみて
たくさん経験して
勇気を持って
チャレンジしてみれば
いろいろわかるよ^o^

物欲はスタート地点‼️
なんとかそれを
伝えられるように
なりたいと思う^o^
IMG_8970
IMG_8969
IMG_2915