いちょう坂でYちゃんのお母さんとバッタリ!!
「最近は毎週のように競馬場にいってます。」とのこと、ギャンブラーではありません。YちゃんはG1レースの競走馬を出走前に手入れする仕事しているのだそうです。
思えば、高三の時、理科が全くダメで動物資源?どうしよう????でした。
Yちゃんは茨城キリストから北里大にまさかの逆転合格した女の子です。
武田塾水戸校で事務をするマミ先生も茨城キリストから青山学院大、同じ年の山ちゃんも茨城キリストから青山学院大でしたが、全く毛色の違う受験をしたので良く覚えています。
たくさん勉強もしましたが、大学に行ってからそしてその後までよく考えて希望の大学を決めました。その過程で立教女学院の動物介在教育を知り、見学に行ってインタビューして、もっと生物を知りたくなって、志望動機に朝5時に起きて馬の世話をしたいと書いたのを思い出しました。
テレビで競馬放送を見るたびに彼女のことを思い出します。面白い体験でした。
「最近は毎週のように競馬場にいってます。」とのこと、ギャンブラーではありません。YちゃんはG1レースの競走馬を出走前に手入れする仕事しているのだそうです。
思えば、高三の時、理科が全くダメで動物資源?どうしよう????でした。
Yちゃんは茨城キリストから北里大にまさかの逆転合格した女の子です。
武田塾水戸校で事務をするマミ先生も茨城キリストから青山学院大、同じ年の山ちゃんも茨城キリストから青山学院大でしたが、全く毛色の違う受験をしたので良く覚えています。
たくさん勉強もしましたが、大学に行ってからそしてその後までよく考えて希望の大学を決めました。その過程で立教女学院の動物介在教育を知り、見学に行ってインタビューして、もっと生物を知りたくなって、志望動機に朝5時に起きて馬の世話をしたいと書いたのを思い出しました。
テレビで競馬放送を見るたびに彼女のことを思い出します。面白い体験でした。