水戸で学習塾を開いてからもう20年になりました。
武田塾水戸校も4回目の受験です。
この20年の間、
学力階層の移動をテーマに
数々の生徒を指導してきました。
学力には階層があり、
中学生の時に行う茨城県2大業者テストの茨城統一テストや新教研テストの
偏差値40台の高校は受験で日東駒専に合格するのが非常に難しく、
偏差値55近辺の高校から受験でMARCHに入るのが非常に難しい!!
そして偏差値65までの高校からは早慶に合格するのが難しいとわかっています。
また、高校入学後は進学校でも学年順位下位の生徒が
日東駒専などの大学に合格することは稀です。
その原因は生徒の持つ基礎知識や言語の能力など様々な要素から考えることができます。
武田塾水戸校では
この階層移動を5人に1人の割合で実現しています。
広告のためにすぐ思い出せる生徒の実績をちょっと書きだしたら実はすごかったです。
これらはみんな学力階層を移動させた結果です。
大成女子から現役受験で東京学芸大
茨城キリストから慶應義塾大学現役合格
水戸葵陵は東京理科大など受験で合格
茨高ビリ2から東京海洋大学受験で現役合格
などなど書ききれないくらい!!
今年度は水戸女子高等学校から3名の生徒が来てくれました。
この高校から受験のために来てくれる生徒はなかなかいないので
学力階層移動の研究にとって大変貴重な生徒たちでした!!
超気合が入りました!!
結果は、
当該高校初の薬学部受験(国際医療福祉大)で合格!!
当該高校初の東京薬科大生命の合格!!
文系でも東洋英和女学院大学国際コミュ受験で合格!!
と全員が合格しました。
学力階層の移動については時間があるときに
事例紹介していこうと思っています。
くわしくは
武田塾水戸校・日立校・松戸校・茗荷谷校・いわき校・福島校の
無料受験相談でお話しします!!
武田塾水戸校も4回目の受験です。
この20年の間、
学力階層の移動をテーマに
数々の生徒を指導してきました。
学力には階層があり、
中学生の時に行う茨城県2大業者テストの茨城統一テストや新教研テストの
偏差値40台の高校は受験で日東駒専に合格するのが非常に難しく、
偏差値55近辺の高校から受験でMARCHに入るのが非常に難しい!!
そして偏差値65までの高校からは早慶に合格するのが難しいとわかっています。
また、高校入学後は進学校でも学年順位下位の生徒が
日東駒専などの大学に合格することは稀です。
その原因は生徒の持つ基礎知識や言語の能力など様々な要素から考えることができます。
武田塾水戸校では
この階層移動を5人に1人の割合で実現しています。
広告のためにすぐ思い出せる生徒の実績をちょっと書きだしたら実はすごかったです。
これらはみんな学力階層を移動させた結果です。
大成女子から現役受験で東京学芸大
茨城キリストから慶應義塾大学現役合格
水戸葵陵は東京理科大など受験で合格
茨高ビリ2から東京海洋大学受験で現役合格
などなど書ききれないくらい!!
今年度は水戸女子高等学校から3名の生徒が来てくれました。
この高校から受験のために来てくれる生徒はなかなかいないので
学力階層移動の研究にとって大変貴重な生徒たちでした!!
超気合が入りました!!
結果は、
当該高校初の薬学部受験(国際医療福祉大)で合格!!
当該高校初の東京薬科大生命の合格!!
文系でも東洋英和女学院大学国際コミュ受験で合格!!
と全員が合格しました。
学力階層の移動については時間があるときに
事例紹介していこうと思っています。
くわしくは
武田塾水戸校・日立校・松戸校・茗荷谷校・いわき校・福島校の
無料受験相談でお話しします!!