土用丑の日のうなぎを食べ損ねたのでうなぎ屋さんに!
そこでは、
インテリオヤジが店主の酒の説明が悪いとクレーム👎
インテリオヤジが店主の酒の説明が悪いとクレーム👎
帰りがけに白焼きの皮の焼きが甘いとクレーム
�

なんか異空間(^^)
その隣の家族も歴史、絵画、文学と造詣が深い(^^)
しかし、ものすごい違和感!
ほとんどの答えが間違ってるんだよね!
知識だけが先行して知恵がない人が多くなっているのかも?
どっちも社会的には成功している感じの人々でした!!
うなぎが異常な高値になったので
裕福な人しか食べられなくなってきているんだけど
こんな客ばっかりでうなぎ屋さんも大変だなぁ!!
ウチは?
一粒も残さず食べ、
お土産も買い、
お店の人と楽しく話し、
食べ終わったら速やかに帰りました!!
いいお客目指してます!!
知識だけが先行して知恵がない人が多くなっているのかも?
どっちも社会的には成功している感じの人々でした!!
うなぎが異常な高値になったので
裕福な人しか食べられなくなってきているんだけど
こんな客ばっかりでうなぎ屋さんも大変だなぁ!!
ウチは?
一粒も残さず食べ、
お土産も買い、
お店の人と楽しく話し、
食べ終わったら速やかに帰りました!!
いいお客目指してます!!