今年も決算の季節がやってきました!!

何故なのか?

いまだに会計処理は自分でやってます!!


毎日毎日、いろんな仕事をやってますが

会計って

誰も合格しないし、利益も上がらないし

なんか憂鬱な作業だと思っちゃう!!

納税って

国民の義務だから仕方がないんだけどね(笑)


お金(税金)払うためにする仕事って

考えないようにしなくっちゃ(笑)

ことしは下の娘(中一)に

仕分けのバイトも頼んじゃった!!

来年からは、

会計事務所に任せるようなことも

考えないと死んじゃうかも???



今年度は

武田塾水戸校の教務を自分以外に

3人おきました。

武田塾茗荷谷校と日立校を開校しました!!

そして、第5世代の学習塾

「リベらぼ」も開校しました!!

ということで

会計書類が信じられないくらい増えてる!!

まさかの、並行して

NPO法人薪知の会の変更登記と

株式会社邂逅舎(資本金1,500万円)の決算も!!

明日の午前中はサックスの大会で

東京の小岩!!

9月25日までに税理士さんに出す

書類作成が間に合うのか???



普通の社員なら

半年がかりの作業を3日でやっちゃうのって

やっぱり異常かも???

いままで上手くやってこれたのは

「絶対に間に合わせる!!」

という習慣だけだったのでは???



自分の人生

定期試験に間に合う!!

受験に間に合う!!

待ち合わせに間に合う!!

上手くいくタイミングで間に合う!!


間に合わせることが出来るように

見積もる技術を身に付けましょう(笑)



はーっ、今日も徹夜かも???

仕事も勉強も

ギリギリになる前にやっつけましょう(´;ω;`)