株式会社を作ったら
まずは食べられるようになるのが目標^o^
次は利益を出して雇用を発生させること^o^
その次は会社の資産を増やして行くこと^o^
安定第一❓
みたいな流れなんだけど

友人知人が次々と上場を目指してる^o^

武田塾じゃないよ
武田塾は規模的に大丈夫なんだけど
本部が素行不良やっちゃったから(T . T)
上場は無い(笑)

上場させるには❓
利益だけじゃなくて
コンプライアンス重視‼️
あとは上場することによる
メリットを考えなきゃ^o^

教育関係ならなんだろう❓

おそらくまだ誰もやってないこと‼️
いっぱい考えてるよ(笑)
シナジー効果が見込めることが
無限に存在するから
自己資金が調達できる
上場企業企業になることは
相当なメリットがある‼️
なんか夢があるなぁ(笑)

はじめ先生の
1,000個以上あるアイデアの一個目^o^
学びやマップス‼️

総合選抜入試にめちゃくちゃ強い
アプスの進化版の塾だったんだけど
訳あって中森泰樹単独の「すごい塾」
になっちゃった^o^
すごい塾FCも
総合選抜入試にめちゃくちゃ強いよ‼️
ノウハウあげちゃったからね^o^

中森と喧嘩した訳じゃなくて
武田塾から、はじめ先生‼️
それはちょっと辞めてちょうだい(T . T)
って言われちゃったからなんだよね(笑)
本部や社長に許可をもらってから
やったんだけど
オーナーが騒いだからダメになっちゃった(笑)
それがきっかけで
中森が武田塾を辞めちゃったんだ(T . T)

だから「すごい塾」は中森単独ね^o^
学びやマップスは
武田塾の将来のために
指導内容がバッティングしないように
作ったつもりだったんだけど
騒いだオーナーさんたちは
理解できなかったみたいなんだよね(笑)

現在では
新入試制度に完全対応してる塾は無い(T . T)
だから、全ての入試と補習に
完全に対応している
中森の「すごい塾」は
大ブレイクする可能性が大きい‼️

公開三営業日も経たないうちに
問い合わせベースで予定の10倍以上だもんね😎

武田塾を遥かに上回るペースだよ(笑)
まだ手の内を晒してないのにだよ⁉️

ビッグニュース‼️
実は中森と一緒にやってた
学びやマップスの時から動いてたんだけど
大物アーティストに
テーマソングを作ってもらう企画があったんだよ‼️

せっかくだから(勿体なさすぎるから)
今はただの店子の食べ友さん
(中森泰樹)が始めた
全国展開の「すごい塾」FCに
ZIGGYの森重樹一さんを紹介‼️
(弟に紹介してもらったんだよ^o^)
いよいよ頼んでた新曲ができたみたい^o^
(ブログで発表があった)
契約が済めば
ZIGGY森重樹一の新曲と新会社『すごい塾』
とのコラボになるんだよ^o^
Yahooニュースとかで話題になるとイイなぁ(笑)

めちゃくちゃ素晴らしい曲で
たくさんの人を元気付ける
応援歌になりそうだよ^o^

上場企業となんの関係があるのかって❓

はじめ先生が、今度作る新しい会社は
上場企業にしようと思ってるんだよ(笑)
実は一個じゃないよ(笑)
それから
新しく作る教育関係の会社は塾じゃないよ(笑)
たぶん❓
一つは、世界で初めての形態の
教育研究機関(シンクタンク)を作るんだ^o^
小中高大、企業と連携して
情報交換が出来るスペシャルな会社だよ^o^
アプス25周年の記念事業‼️
アプス25年間の知識と経験を
すべてぶち込んだもの(笑)
さて、どうなることやら😎

なんでそんなリスクを犯すのかって
だって、はじめ先生って
もうすぐ還暦になっちゃうから
最後の悪あがきしなくちゃって
マジで思ったんだよね(笑)

「きっとできるから」‼️