塾の教室作りって意外と複雑かも❓
はじめ先生は
10分ぐらいで試算できるんだけど
普通の人は難しいみたい(笑)
平均単価4万円(ちょっと高め)
ぐらいの塾なら
30人入って赤字にならないようにする^o^
30人✖️40万円=120万円
年収300万円の先生=25万円/月
事務所経費(光熱費込み)=30万円/月
教室の広さ30坪ぐらい
(自習室18坪、指導・事務スペース12坪)
地域によって異なる^o^
教室内外装は事務所タイプだと
看板代・パーティション代など100万円〜
スケルトンなら300万円〜
椅子や机、PCやコピー機など150万円〜
宣伝広告費月平均10万円ぐらい^o^
(開校年は3倍程度)
求人広告50万円〜
その他研修費や打合せ会議費など
(初年度は100万円〜、旅費等込み)
諸経費など100万円
加盟金があるときは加盟金^o^
ロイヤリティ15%とかだと18万円^o^
このパターンだと固定費を引いても
単月の黒字になるよ^o^
生徒が60人入ると240万円/月の売上だから
オーナーさんは年収1,000万円超えるね^o^
なんだ、本当に作るの10分だった😎
だいたいこのくらいの予算をベースにして
コストカットしていくと楽かなぁ❓
難しいのは
事務所費用‼️
失敗すると黒字化が難しくなる(T . T)
望ましい坪単価は5,000円以下^o^
都市部だと坪12,000円ぐらいまでかなぁ❓

看板掲出のために買ったビル^o^
看板だけで10万円/月以上の価値^o^

自社物件だよ^o^
借りるとすると25万円/月ぐらいかなぁ❓

デザイナービルの物件、坪単価12,000円ぐらい^o^

室内は手作り^o^

パーティションはかなりかかった(T . T)

お金がないからカーペットは自分たちで^o^
実質相場の利回り20%超え❓
買っても5年で元がとれる(笑)
ウチの生徒たちが
新しいことやるときは
失敗する前に
はじめ先生に聞いてください(笑)
いろいろアドバイスするよ😎
はじめ先生は
10分ぐらいで試算できるんだけど
普通の人は難しいみたい(笑)
平均単価4万円(ちょっと高め)
ぐらいの塾なら
30人入って赤字にならないようにする^o^
30人✖️40万円=120万円
年収300万円の先生=25万円/月
事務所経費(光熱費込み)=30万円/月
教室の広さ30坪ぐらい
(自習室18坪、指導・事務スペース12坪)
地域によって異なる^o^
教室内外装は事務所タイプだと
看板代・パーティション代など100万円〜
スケルトンなら300万円〜
椅子や机、PCやコピー機など150万円〜
宣伝広告費月平均10万円ぐらい^o^
(開校年は3倍程度)
求人広告50万円〜
その他研修費や打合せ会議費など
(初年度は100万円〜、旅費等込み)
諸経費など100万円
加盟金があるときは加盟金^o^
ロイヤリティ15%とかだと18万円^o^
このパターンだと固定費を引いても
単月の黒字になるよ^o^
生徒が60人入ると240万円/月の売上だから
オーナーさんは年収1,000万円超えるね^o^
なんだ、本当に作るの10分だった😎
だいたいこのくらいの予算をベースにして
コストカットしていくと楽かなぁ❓
難しいのは
事務所費用‼️
失敗すると黒字化が難しくなる(T . T)
望ましい坪単価は5,000円以下^o^
都市部だと坪12,000円ぐらいまでかなぁ❓

看板掲出のために買ったビル^o^
看板だけで10万円/月以上の価値^o^

自社物件だよ^o^
借りるとすると25万円/月ぐらいかなぁ❓

デザイナービルの物件、坪単価12,000円ぐらい^o^

室内は手作り^o^

パーティションはかなりかかった(T . T)

お金がないからカーペットは自分たちで^o^
実質相場の利回り20%超え❓
買っても5年で元がとれる(笑)
ウチの生徒たちが
新しいことやるときは
失敗する前に
はじめ先生に聞いてください(笑)
いろいろアドバイスするよ😎